[Python] pandasのdf.info()の表示を省略させない

2022年3月29日火曜日

Python

本記事では、pandasデータフレームのinfo関数の表示を省略させない方法をご紹介します。

アイキャッチ

結論

下記オプションでinfo関数の表示列上限を変更でき、省略を回避できます。

import pandas as pd
pd.options.display.max_info_columns = 150 # 表示列上限 default 100

上記設定で150列までは省略されずに表示されます。

その他オプション

その他よく使う表示系オプション

  1. pd.options.display.max_info_columns
    DataFrame.infoメソッドの列の出力上限[デフォルト:100]

  2. pd.options.display.max_info_rows
    DataFrame.infoメソッドの行の出力上限[デフォルト:1690785]
    info()処理内でnullチェックを実施しているが、処理時間が長すぎる場合にmax_info_rowsの上限を下げたりする

  3. pd.options.display.max_rows
    表示最大行数[デフォルト:なし]

  4. pd.options.display.max_columns
    表示最大列数[デフォルト:なし]

  5. pd.options.display.precisionint
    浮動小数点の小数点以下の桁数[デフォルト:6]

これ以外の表示設定オプションは下記のpandasの公式ドキュメントに全て記載されています。
pandas API reference

AIで副業ならココから!

まずは無料会員登録

プロフィール

メーカーで研究開発を行う現役エンジニア
組み込み機器開発や機会学習モデル開発に従事しています

本ブログでは最新AI技術を中心にソースコード付きでご紹介します


Twitter

カテゴリ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

TeDokology